新型コロナウイルス3つの感染力

新型コロナウイルスが感染拡大しています。このウイルスが怖いのは、「3つの“感染力」です。

1。第1の“感染力〟は病気そのものです:このウイルスは、感染者との接触でうつることがわかっています。第1の“感染症〟をふせぐために1人1人が衛生行動を徹底しましょう。「手洗い」「咳エチケット」「人混みを避ける」

2。第2の“感染力〟は不安と恐れです:このウイルスは見えません。ワクチンや薬もまだ開発されていません。わからないことが多いため、私たちは強い不安や恐れを感じ、ふりまわされてしまうことがあります。第2の“感染力〟にふりまわされないために不安や恐れは私たちの「気づく力」「聴くち」「自分を支える力」を弱めます。

3。第3の“感染力〟は嫌悪・偏見・差別です:不安や恐れは人間の生きようとする本能を刺激します。そして、ウイルス感染にかかわる人や対象を日常生活から遠ざけたり、差別するなど、人と人との信頼関係や社会のつながりが壊されてしまいます。「気づく力を高める」まずは自分を見つめてみましょう。不安をあおる事は病気に対する偏見差別を強めます。

互いに気を付けて感染を防ぎましょう!!

カテゴリー: 新着情報 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA